太陽エネルギー
Solar-energy
ハンディ型分光放射照度計MK350S Premium
- 照度LUX、放射照度W/m2、分光感度特性SPD、ピーク波長λp他
- PPFD、PFD-UV、PFD-R、PFD-G、PFD-B、PFD-FR
- フリッカー周波数、フリッカー率、フリッカ指数、フリッカーリスクIEEE-PAR1789
- ブルーライトハザード放射照度EB、定量解析kbv、リスクグループRG、ブルーライト含有率BL%
- 暗所視/明所視比S/P
- BIN ANSI C78377
- 標準偏差カラーマッチングSDCM
- 演色評価数CRI、Ra/R1~R15
- カラークオリティスケールCQ5
- 色域面積指数GAI
- TM-30-18(Rf,Rg,カラーベクターグラフィック)
- テレビ照明一貫性指数TLCI
- ストロボスコープ視程測定SVM
- ヒューマンセントリックライティング(human centric lighting、HCL、人間中心の照明)測定に対応
- メラトニン放射照度 Mel Irradiance
- メラトニン昼光照度 Mel Daylight Lux
- メラノピック比率 Melanopic Ratio
- 桿体細胞照度 Rhodopic Lux
- M錐体細胞照度 Chloropic Lux
- L錐体細胞照度 Erythropic Lux
- S錐体細胞照度 Cyanopic Lux
- JIS AA級準拠
メラノピック照度 Melanopic Lux
- 測定できる単位:
- 照度、放射照度、色度、色温度、光度、放射強度、全光束、放射束、透過率、反射率、ヒューマンセントリックライティング(human centric lighting、HCL、人間中心の照明)・メラトニン放射照度・メラトニン昼光照度・メラノピックルックス

ダブルモノクロメーター方式紫外(UV)分光放射計OL756
- 波長域200~800nm間の分光測定に対応
- 迷光除去性能に優れたダブルモノクロメーターを採用
- 交換可能なスリットにより波長幅(半値幅)を0.4~10nm の範囲で任意の値に設定可能
- 高速スキャン/低ノイズ/6 桁のゲインオートレンジ機能
- 単一ポイントのモニタリング、経時変化のロギング機能
- 専用ソフトウェアによるコンピューター制御
- 測定できる単位:
- 照度・放射照度・色度・色温度

全天日射計 SPN1
- 全天日射量、散乱日射量、日照しきい値、調整や軸合わせが不要、可動部無し、任意の緯度で使用
- 測定できる単位:
- 全天日射量
- 散乱日射量

BF5 サンシャインセンサー
- 日射研究、日照時間、PAR測定、キャノピーの分析とモデリング、エネルギー管理システムの構築、熱平衡と自然光の研究
- 測定できる単位:
- PAR 光合成有効放射 μmol.m-2.s-1
- エネルギー W.m-2
- 照度 klux

高精度分光放射計システム SM9000
- 透過率/吸収率/スコープグラフ表示
- リファレンス信号の取得
- ボタンクリック/外部トリガー取得制御
- LED光源の色と強度の制御
- FluorCamsおよびFluorometersとの同期接続

キャノピー解析システム SunScan
- 植物キャノピーにおける入射および透過PARを測定
- 葉面積指数(LAI)を直接表示
- 入射光の全天日射量と散乱日射量を測定
- 曇り、晴れ、変わりやすい条件下で使用可能
- ポータブル、耐候性、バッテリー駆動
- 測定できる単位:
- 植物キャノピーにおける入射および透過PAR、 面積指数(LAI)、 入射光の全天日射量と散乱日射量